¥19,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
はじめにお読みください
ほつれ止めピケ
ほつれ止めピケ
¥660
なら 手数料無料で 月々¥220から
【はじめてでも素適にできるドール服攻略レッスンオンライン講座割引対象商品】
お勧めのお道具シリーズ
ドール服つくりに欠かせないほつれ止め「ピケ」
ドール服の縫い代端やリボンの端処理に!
布素材の端処理に便利なほつれ止めです。
結び目のほどけ防止・補強にも使用できます。
ほつれやすい生地素材の端処理や、ウール、リボンテープ、化繊のほつれ止めに最適。
使用後に洗濯もできます。
様々な繊維に使用できて、ドライクリーニング・水洗いもできます。
乾燥が早く、硬くなりにくいです。
■使用方法 ※布地の下に紙を敷いて作業してください。
<断ち目のほつれ防止の場合>
裁ち目の端から3mmくらいの幅で塗布してください。
※縫い代からはみ出さないように、液の量を加減しながら塗布してください。
※薄手の布や狭い所に使用する際はキッチンペーパーなどを下に敷き余分な液を吸い取るようにすると、広がらずにキレイに塗布できます。
<糸の抜け防止の場合>
ようじなどで、縫い終わりの糸先に少量塗布してください。
<ボタンつけ糸を補強する場合>
ボタンの足の糸部分と、表面の糸部分にようじなどで少量塗布してください。
使用上の注意
・保存中に容器内の液が濁ったり、ダマのようになったものを、そのまま塗布すると、乾燥後、白く目立つことがあります。容器のまま60度位のお湯で温めながらよく振り混ぜ、サラサラの液状にしてご使用ください。
・ノズル出口に詰まったダマは取り除いてからご使用ください。
・撥水加工の布地、絹織物、薄手の布地など素材によっては乾燥後目立つことがありますので、あらかじめ端布などでお試しの上ご使用ください。
・幼児の手の届かない所に保管してください。
・有機溶剤が含まれていますので、換気を良くしてお使いください。
・火気厳禁
お勧めのお道具シリーズ
ドール服つくりに欠かせないほつれ止め「ピケ」
ドール服の縫い代端やリボンの端処理に!
布素材の端処理に便利なほつれ止めです。
結び目のほどけ防止・補強にも使用できます。
ほつれやすい生地素材の端処理や、ウール、リボンテープ、化繊のほつれ止めに最適。
使用後に洗濯もできます。
様々な繊維に使用できて、ドライクリーニング・水洗いもできます。
乾燥が早く、硬くなりにくいです。
■使用方法 ※布地の下に紙を敷いて作業してください。
<断ち目のほつれ防止の場合>
裁ち目の端から3mmくらいの幅で塗布してください。
※縫い代からはみ出さないように、液の量を加減しながら塗布してください。
※薄手の布や狭い所に使用する際はキッチンペーパーなどを下に敷き余分な液を吸い取るようにすると、広がらずにキレイに塗布できます。
<糸の抜け防止の場合>
ようじなどで、縫い終わりの糸先に少量塗布してください。
<ボタンつけ糸を補強する場合>
ボタンの足の糸部分と、表面の糸部分にようじなどで少量塗布してください。
使用上の注意
・保存中に容器内の液が濁ったり、ダマのようになったものを、そのまま塗布すると、乾燥後、白く目立つことがあります。容器のまま60度位のお湯で温めながらよく振り混ぜ、サラサラの液状にしてご使用ください。
・ノズル出口に詰まったダマは取り除いてからご使用ください。
・撥水加工の布地、絹織物、薄手の布地など素材によっては乾燥後目立つことがありますので、あらかじめ端布などでお試しの上ご使用ください。
・幼児の手の届かない所に保管してください。
・有機溶剤が含まれていますので、換気を良くしてお使いください。
・火気厳禁
¥19,000以上のご注文で国内送料が無料になります。